将来的に東京の喧騒を離れ、緑豊かな場所で働きたい。
ただ仕事は東京がいいので週1程度新幹線出勤できる場所はないだろうか?
ご飯が美味しくて、冬が豪雪ではなく、そして自然がある場所で、東京に行きやすい場所はと調べてたら静岡がヒットしました。
実際に体験してみないとわからない!でも、交通費・ホテル・コワーキング費用などを考えると重い腰が上がらなかったです。
しかし【静岡市お試しテレワーク体験事業2024】を見つけてすぐに応募しました!
なんと条件や上限はありますが、コワーキング・宿泊費・交通費の大部分を支給してくれます!
【静岡市お試しテレワーク体験事業2024】とは
静岡市では、テレワークを活用した移住を促進するために、特別な体験プログラム「静岡市お試しテレワーク体験事業2024」を開始しました。この事業は、静岡市内のコワーキングスペースやシェアオフィスでテレワークを実施することを前提に、首都圏に住む企業員や個人事業者が対象です。
主な内容と特典
テレワーク場所: 指定された市内のコワーキングスペースやシェアオフィスを使用。
支援内容: 往復の新幹線代、施設利用料、宿泊費が市によって一部支援され、条件によっては実質無料で体験可能。
事業期間: 令和6年5月20日から令和7年3月14日まで。
参加期間: 最長で4泊5日(土日祝日を除く連続した期間)。
参加対象
首都圏に住む企業の社員や個人事業者で、静岡市への移住を検討している方。
静岡市にサテライトオフィス設置を考えている企業員や個人事業者。
申込方法
LINK:
はじめに
私は近くに海や山、緑があって、朝の散歩や昼の散歩が気持ちい場所で働けたらいいなと思っていました。
しかしレンタカーとか1週間借りるのはお金がかかりますし、かといって電車も乗りたくないです笑
なのでまずは車必要のない静岡市で働いてみようと思い、5日間の滞在のうち、最初の3日間を静岡市で働きました。
その後にせっかく地方に来たのだから自然豊かな場所で働くたいと思い、清水の三保のコワーキングで2日間働きました。
このプログラムでは、事前に用意されたコワーキングスペースから選ぶので、それを基準にホテルなどを決めた方がいいです。
前半(静岡市)
宿泊先:静鉄ホテルプレジオ[静岡駅南]
静岡駅から徒歩5分のこちらに宿泊しました。
一泊8000円くらいでした。今回の体験事業のホテルは一泊5000円までサポートされますが、5000円で泊まれるホテルは駅近にはほとんどないです。
このホテルは値段もリーズナブルですし、部屋も広くはないですが窮屈に感じないレベルです。
一人で宿泊して基本的に外にいるのであれば問題ないと思います!ホテルで仕事も少ししたのでWifiも問題なかったです!
ランニングは駿府城🏃♀️ 6am-7am
私は毎朝ランニングか散歩をするのが日課です。そして散歩する際も信号がない場所や車通りがない場所で走るのが好きです。
朝から車の音とかをあんまり聞きたくないんですよね。
静岡市は意外なのですが、大きい公園などがないので走る場所に苦労しました!駿河の海の方に泊まればよかったのですが、そうするとコワーキングまでが遠い。
県民の人に聞いたら、8割が山で2割が人が住める場所なので静岡なので、近くにすぐ緑があるので市内などに自然がないのでは?と言っており納得しました。
唯一ランニングできるとこは、駿府城の周りですね。1週2キロ弱です。
イメージとしては皇居の小さいバージョンです!
カフェ:静岡呉服町通り店|スターバックス コーヒー ジャパン8am-9am
コワーキングスペースは9時からしか入れないので毎朝8時にスタバに行きました。
静岡呉服町通り店|スターバックス コーヒー ジャパン
東京とは違って至る所にチェーンのカフェがあるわけではありません。
静岡駅から近いしカフェ難民になったら嫌だな、、、と思ったのですが毎朝空いてました!
そして店内も広いので、朝の作業とかにおすすめです!しかし充電できる場所がほぼなかったのですが充電をマックスにしていきましょう!
コワーキングスペース:BizConfort 9am-6pm
そして先ほどのスタバから徒歩5分のところに私が今回利用したコワーキングスペースがあります。
目の前もショッピングモールでかなり便利な場所にあります。
中の雰囲気は写真のような感じで簡易的な仕切りがあり、自習室みたいな感じです。
下の写真スペースはカフェエリアと言われ、仕事もご飯もWeb会議も可能な場所です。
もうひとスペースあって、そちらはWeb会議や食事が禁止なスペースとなっております。
最初の3日間はBizConfortで働きました。東京でも使ったことあるので、Wifiの不安などがないのが決め手でした。
ビルの中で予想外に小さかったです! Wifiなどは全く問題がなく多くの企業様も入っており、常に満席に近い状態でした。
これは完全に好みの問題ですが、このような仕切りがあって、自習室みたいな場所の方が集中できる人はおすすめです!Web会議もできますので便利ですが、他の人もWeb会議をしてるので静かな環境ではないので、周りに聞かれたくない会議とかは有料でPhoneBoothがあるので使用することをおすすめします!
さわやかハンバーグ:新静岡セノバ店
先ほどのコワーキングスペースの目の前の商業施設にさわやかハンバーグが入っています。
ただし平日の昼でも2時間待ちでした!
しかし、さわやかは整理券のようなものをもらえて、順番が来たらLINEに通知されます。
ですので、11時30分頃に店舗に行き整理券をもらって、オフィスに戻ってました。
そうすれば大体1時前には呼ばれるので、待ち時間など無駄な時間がなくなります。
サウナ:しきじ 7pm-9pm
私はサウナが大好きなので静岡と言ったらしきじです笑
休日はしきじは県外からも人が来て死ぬほど混みますが、平日の夜は並ばずかつゆったり入れます!
毎日しきじで4セットサウナに入って2回で夜ご飯を食べる生活が最高でした笑
週末の夕方は特に混雑します。私も日曜日についてまずしきじ行ったのですが、90分待ちでした。
そこで近くのスタバを探したら、アピタ静岡店が自転車で10分のところにあります。
モールの1階なので空いてるわけではないですが、席はありました。
なので休日に行く方は混むことを想定して早めに行って、アピタなど避難先を用意しておくことをお勧めします!
後半(清水市)
後半の2日間は清水市に来ました。
静岡市は都会で東京にいるのとあんまり変わり映えがなく、せっかくの地方体験なのでもっと緑と海が近いコワーキングで働きたいと思い、後半は清水市に来ました。
宿泊先:ホテルマイステイズ清水
コワーキング三保という場所で清水駅から車で15分のとこなのですが、宿泊施設がなく、駅近の便利なホテルマイステイズに宿泊しました。
少し部屋が狭いですが、トイレとお風呂は分かれておりました。
一人ならこれで充分かなという感じです。
ランニングは難民🏃♀️ 6am-7am
清水市の駅近にも大きな公園とかはなく、信号機なしでのランニングなどはできないので、街中をゆっくり走ることになりました。
港も近いのですが、ランニングするような場所ではありませんでした。
そして注意なので港町なので、トラックが朝はすごく多いです!
その関係で大通りとかを走るのは気になる人は気になるかもしれません。
スターバックスコーヒー エスパルスドリームプラザ店 8am-9am
コワーキングが9時からのため朝から歩いてるWifiがありそうなカフェを探したのですが、ほとんどありません。
なのでホテルから徒歩15分ほどのこちらに来ました。
直近数年にできた新しいスタバらしいです。港まちっぽくておしゃれで気持ちい朝を迎えられます。
自転車移動🚵♀️ 9:00-9:30
今回のコワーキングスペースは市内から離れている場所にあるので、静岡のシェアチャリのHELLO CYCLINGを利用します。
東京のドコモチャリみたいな感じです。
しかし東京と違って空いてないとか利用できるチャリがないなどは一回もありませんでした。
①番がスタバがある場所で②番がコワーキングに一番近い場所です。自転車で30分弱です。
ただ道は自転車専用も多く、ひたすら真っ直ぐに進むことが多いので全然辛くないです!
むしろだんだん自然が豊かになったり、港も綺麗に見えて楽しい道のりです!
コワーキングスペース: Otonoma 9am-6pm
コワーキングスペース「Otonoma」は、世界遺産の三保松原に近くにあるコワーキングスペースです。公式サイト
この体験プログラムを調べた段階からここはすごい気になってました。
世界遺産の三保松原も近く自然が豊かな場所にあったからです!
ただ、立地が静岡市と比較すると不便なので、もし何もなかったらどうしよう、、と思い、最初は静岡市にしました。
しかし、今ではここに5日間にすればよかった!!と思っています。
まず、周りが本当に自然豊かなんです。松の気に囲まれており、緑がいっぱいです。
そして歩いてすぐに海岸に出ることもできます。
天気が良ければ富士山も綺麗に見れるらしいです!残念ながら私がいた時は天気はいいのですが、富士山の周りに雲がかかってよく見れませんでした!
コワーキングスペースの中も写真のようにすごく綺麗で落ち着きます。
周りもすごく静かなので東京では味わえない感覚です!
代表の方も管理人の方もすごく気さくでいい人で、静岡の魅力や住みやすさなどをアドバイスしてくれます!
静岡市ももちろん便利でいいのですが、私は三保が気に入りました。
自然も豊かで静かですし、静岡市までも車で30分ほどで到着することができます。
GoogleMap上では、少し不便な場所にある感じがするのですが、静岡移住体験を利用するなら、私はここの施設をおすすめします!
すごくいい気分でリフレッシュして仕事ができます!
まぐろDining はぐるま
コワーキングから徒歩で3分のところにまぐろDining はぐるまがございます!
平日の昼でも少し待ちましたがレビューもすごく高くて、美味しくてお勧めです!
まとめ
静岡市お試しテレワーク体験事業2024を通じて、5日間の静岡移住体験をしてきました。
静岡市と清水市の違い
静岡市:都会的で便利、東京に似た雰囲気
清水市:自然豊か、より地方らしい雰囲気
コワーキングスペースの選択肢
静岡市:BizConfort(都会的、便利)
清水市:Otonoma(自然豊か、静か)
交通手段
静岡市:徒歩圏内で便利
清水市:シェアサイクルを活用(HELLO CYCLING)
車があったほうが便利
東京とのアクセス
新幹線で約1時間
個人的な感想として、清水市のOtonomaでの体験が特に印象的でした。
自然に囲まれた環境で仕事ができる贅沢さを実感し、「ここに5日間滞在すればよかった」と思うほどでした。
この体験を通じて、静岡での生活が想像以上に魅力的だと感じました。
東京の喧騒を離れつつも、必要に応じて東京にアクセスできる環境は、いいなと思いました!
静岡への移住やテレワークを検討している方には、ぜひこの「お試しテレワーク体験事業」をおすすめします。実際に滞在してみることで、想像とは異なる発見や、自分に合った働き方・暮らし方のヒントが得られるはずです!
最後までお読みいただき誠にありがとうございました! ありがとうございました!